このイベントは、資生堂FARO加藤峰子シェフとスイーツメディア「ウフ。」編集長 坂井勇太朗氏の想いによってスタートしたプロジェクト「THINK ME」の第2弾。女性パティシエの働き方を考える、ひいては飲食従事者皆様の課題を皆で話し合い、どんな理想像を見つければよりよくなるのか?またどのような支援が必要なのか? この国にとってパティシエという菓子職人の地位向上を目指したいと考えます。
第一回目の開催では、「共通の理想像を見つけよう」をテーマに様々な背景を持つオーナーシェフやパティシエ、ジャーナリストが参集し、考えるべき未来のこと、経験談を話すステージセッションと参加者自身が自分の悩みや想いを話せるテーブルセッションを行いました。
第二回となる、今年のイベントのテーマは、「“未来を共に描く”」
ライフプランの描き方をテーマに、妊娠・出産・育児、そして女性特有の心と身体の悩み、体調のケアなど、女性がぶつかる様々な課題や人生の変化のタイミングをどう考えていくか、また先輩たちがどう切り抜けてきたか、情報交換をしながら深め合える会を考えました。
第二回目は洋菓子の世界だけではなく、レストラン、和食の世界、バーテンダーetc.飲食従事者全体を対象に、幅広い視点で行います。懇談会の時間も多く設ける予定です。
【必ずお読みください】
今回のイベントに限り、女性特有の身体の悩みやセンシティブな内容は含まれることを考え、女性のみの参加募集となります。THINK MEとして今後は男女問わず、イベント開催をもう少し増やしていきたいと考えています。ご承知おきいただけますようお願い申し上げます。たった一人の声が、たった一声で、大きなアクションになります。ぜひご応募お待ちしています。
【概要】
1.日 時 : 2025年 8月 25 日(月)12:00-17:00(受付11:15~)
2. 場 所 : 立教大学 池袋キャンパス マキムホール地下1階MB01教室 最寄り駅:池袋駅
3. 司会・トータルプロデュース: 加藤峰子
坂井勇太朗(株式会社 風讃社・スイーツメディア「ウフ。」編集長)
4. 主 催 : 立教大学ビジネスデザイン研究所/共催:株式会社 風讃社
参加について:飲食従事者の皆様どなたでもご参加いただけます。席数に限りがありますので、定員に達次第、受付終了になります。追ってイベントのインビテーションをメールにてお送りさせていただきます。
ご応募はウフ公式インスタグラムのURLよりご応募ください。ストーリーズでも流していきます。
応募フォーム